2024年シニアの突撃ヘラ釣り日誌


釣果データ2024年9月11日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 50 累計5,060釣行8460/余り20枚。半日の釣り。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63012306時間00の釣り8.33/1時間食い渋りになったので早上がり

朝の水温 28℃ 

朝の気温 27 午後100分で34℃。晴れ。南の風が強まりました。釣り辛いです。パラソル使用。とても暑いです。

釣り座 99番 

 シマノの刀春17リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ33cmオーナー改良スレ糸付金バリ240cmハリス0.6

ウキ 歌麿(うたまろ)#11 羽根ウキ、ムクトップ。

エサ @(ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水180cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。A(ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+(水140cc+(バラケマッハ100cc1回作りました。エサはたくさん余りました。早上がり。食い渋ったので、思い切ってAのエサにして納竿まで釣りました。釣れました

本日の釣りは午前中が良くて、午後はダメでした。なので、12時半に早上がり。粘って数を増やしても、それほど、増えないと判断。

理由は、あとから11時に来た釣り人が席空けて近くに座って、水面を黒くして釣り始めたら、私のウキが動かなくなりました。納竿ドキと判断しました。また、奥にいた人が工事のため、私の対岸に移動してきて、この人が宙釣り。こんな時もあります。釣り人に罪はありません。私の気持ちがプッツンしただけ。

釣れたヘラは交り。大型なし。ミニヘラ6枚。20cm以下のコイっ子4尾、珍しいです。クチボソ尾。タニシ2個。釣果は多彩でした。

私のことを心配してくれた人が数人いて、質問もありましたので、出来る限り正確に情報開示をいたしました。ありがとうございました。私の荷物を運んでくれると、申し出された方もおられました。ありがたいことです。

釣果データ2024年9月9日(月)分

白井市の水光園 ヘラ 60 累計5,010釣行8360/余り30枚。3週間ぶりの釣り。盗まれたランクルをあきらめて、エスティマを中古で購入しました。昨日の日曜日に納車されました。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013006時間30の釣り9.23/1時間。コンスタントによく釣れました。

朝の水温 27 

朝の気温 26 午後130分で31℃。朝一は曇り、のち晴れ。東寄りの風、のち北の風がやや強いです。パラソル使用。北風になってからはとても涼しいです。

釣り座 98番 

 シマノの刀春17リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ33cmオーナー改良スレ糸付金バリ240cmハリス0.6

ウキ 歌麿(うたまろ)#11 羽根ウキ、ムクトップ。尺半の茅ウキは盗まれました。

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水180cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。早上がり。

本日は朝一からコンスタントに良く釣れました。満足の釣りでした

ヘラは交り。ミニヘラ6枚、20cmの小型ヘラ1枚、大型ヘラなし、ダブル1回。クチボソ

車の盗難後、3週間ぶりの釣り。本日は「身体慣らし」の釣り。とても良く釣れましたが、体調管理のため早上がり。家族からの帰れコールあり。

車に積んであった釣り道具一式を失ってしまいましたので、いろいろと、調達しての釣り。道具が新品もあり、仕舞っていた道具もあり、さまざまで、台車に載せて運ぶにも、どういう風に組み立てて積んだらいいのか、試行錯誤。結局、朝一も帰りも、思うようには積めず、次回に持ち越し。

気持ちとしては「もう水の中は秋です」というのが、私の気持ちですので、ハリスは長くして、上33cm、下40cmにしました。本日はこれでOKでした。

ウキは、やはり、使用中のものはすべて失いましたので、在庫にしていて保管していたものを引っ張り出して、オモリ調整。それを、本日は何年ぶりかの本番での使用。ウキの動きと、私の勘を合せるのが本日の目的。まあまあ、うまく行ったかと思います

すべてのウキが歌麿(うたまろ)のウキに変りましたので、釣りに使用するすべてのウキの調整と私の勘を戻すのは12月頃までかかる予定。

刀春17尺は、結局、ネットで新品を入手したもの。行きつけの全国チェーンの釣り具店に在庫はありませんでした。

本日は、身体慣らしの釣りですので、雷雲が来る前に納竿致しました。帰路は雨に降られました。

釣場の皆さんが私のことを心配してくださって、本当に、ありがとうございました。今後とも、よろしくお願いいたします。

本日の釣行はどなたもがよく釣れたと思いました。

釣果データ2024817日(土)分

白井市の水光園 ヘラ 43 累計4,950釣行8260/余り30枚。昨日台風7号襲来。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 72012305時間10の釣り8.19/1時間。朝一番は食い渋りでした。朝一の40分は釣りになりませんでした。水車が回っていたため

朝の水温 29 

朝の気温 27 午後100分で34℃。晴れ。西寄りの風、12時頃から南東の風。早上がり。体力温存。パラソル使用。

釣り座 74番 

 シマノの刀春17リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水170cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。硬いエサ、締めたエサなどは空ツンがとても多かったです。

昨日は台風7号で、釣りは本日に延期。水温は1℃低下。西寄りの風が涼しいです。

朝一はどうしても食い渋り。やむなし。雨水が池にたくさん入ったため。

食いアタリがしっかりと出るようになったのは10時半過ぎ頃から。それまでは、13枚釣れると、ウキを持ち上げるけれども、落さない動き。

ときどきツンがでますが、これが、ほとんど、空ツン。ミニヘラと割り切って空振りをいたしました。空振りは寄せエサ打ちと同じ。

両ウドンの方が奥にいましたが、ポツポツのよう。

私の右に席空けて尺の深宙釣り。いいペースでした。その右にカッツケが二人。会話が賑やかです。

入口方面はウドンの底釣りが3人と宙釣りが二人。

何れにしても、宙の人たちは水面を黒くしてカッツケ状態の釣り。

釣れたヘラは交り。ミニヘラ2枚。20cm3枚。35p超が3枚、あとはガリベラなどいろいろでした。

釣果データ2024年8月14日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 23 累計4,907釣行8160/余り47枚。食い渋り。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013006時間30の釣り3.53/1時間。食い渋りでした

朝の水温 30℃ 

朝の気温 27 午後130分で35℃。晴れ。南風がやや強く吹きました。斜め左からの向かいからの風波でした。暑いです。早上がり。体力温存。パラソル使用。

釣り座 73番 

 シマノの刀春17リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水170cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

釣り人はかなり多いです。片側ほぼ満席で、対岸に5人本日は殆どが宙釣り。見えた範囲ですが、底釣りは5人だけ

私の右に1席空けて宙釣りが二人並んでいます。私の釣果の2.5倍程度の釣果。真向いの対岸に底釣りが二人、ポッツンポッツン。私の左にダンゴの底釣り、ポツポツ、友人。30枚ほどでしょうか。

釣れたヘラは交り、大型2枚、20cmほどが3枚、10p未満のミニヘラ4枚。巨大な黒い鯉、75cm以上はあったか??ハリス切れで逃げられました。いずれにしても、玉網には絶対に入らないサイズ。逃げられてちょうどいいです。穂先を持っていかれるよりはマシ。

本日の食い渋りの原因は、釣り人が多すぎたためと、ヘラの夏バテだと思いました。例年今の時季はこんな釣果が多いです

本日は残暑厳しく、私の感触では、この夏一番の暑さと思いました。

私よりも早く上がった人が数名、暑いし、食い渋りだし、釣れているのは水面を黒くしていた宙の人だけ、ということでした。

週末に台風7号が来ます。雨に期待
帰りの荷物を店の人が運んでくれました。とても助かりました。有難うございました。

釣果データ2024年8月12日(月)祭日分

白井市の水光園 ヘラ 24 累計4,884釣行8061/余り4枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63012306時間00の釣り4/1時間。食い渋りでした。

朝の水温 30℃ 

朝の気温 29 午後100分で35℃。晴れ。南風の強風。向かいからの風波でした。暑いです。早上がり。体力温存。

釣り座 52 屋根付きの釣り座。左端。

 シマノの刀春17尺(11枚、食いアタリがでなくなったため)→シマノの景仙・桔梗尺(13枚、時間で上がりました。)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水170cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

本日はお客さんがとっても多いです。片側、ほぼ、満席状態。釣り道具が置いてありましたので、ズルズルと奥の池に。結局、屋根付きの釣り座の一番左に座りました。

本日は残暑が厳しい予報で、風が南風の強風予報でしたので、結局、この釣り座で良かったです。

暑いし、食い渋りで、アタリがなかなか出にくいので、12時半に納竿。

毎年、お盆の頃は、ヘラも「熱中症」でしょうか、食い渋りの日にちが何回かあるわけです。本日は、そのような日に当たってしまいました

釣れたヘラは、35cm超が5枚、大きくて重たいです。あとは、交り。6〜10pのミニヘラが7枚、クチボソのスレ1尾。宙釣り専門の友人が遅れて来て、私が8pほどの綺麗な魚体のミニヘラを、その人の見ている前で釣り上げたところ、エーッ、本当に釣れるんですねー、と物凄く驚いて、感心していました。私はいつも、ミニヘラが何枚か必ず釣れるんです、と、言っていたのですが、実際に、目の前で釣り上げたので、驚いていたようです。宙では絶対に釣れてこない、とおっしゃっていました。

本日の、お客さんはとても多いですが、底釣りはたったの4名ほどだけ。あとは、宙釣り。対岸にさっきの友人がカッツケで、ほぼ、入れ食いでした。底釣りは苦戦した模様。底釣りで私よりも早上がりのお年寄りが二人おられました。風と食い渋りで我慢できなかったのでしょう。

宙の人たちはウキの所にヘラがたくさん出ていました。仕方ないかもしれません。

釣果データ202489日(金)分

白井市の水光園 ヘラ 54 累計4,860釣行7961/余り41枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63012306時間00の釣り9/1時間

朝の水温 30 残暑厳しく水温上昇。

朝の気温 27 午後100分で34℃。晴れ。北寄りの風やや強いです。釣りに影響なし。パラソル使用。暑いです。早上がり。体力温存。

釣り座 96 97番よりずっと深いです。前回同様に、座れたので、水深と食い気の確認作業。

 シマノの刀春17リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水170cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

右から続けて座ってきて、各釣り座の様子を偵察。本日の釣り座は、これまでのうちで一番深いです。よって、今後、左へ行くにしたがって深くなると思えます。

この辺から左、水車の前までは、水深が深いので、真冬の釣りには良いかもしれません。ただ、今は、残暑ですので、水温も30℃ということで、たくさんのヘラが、池の底に集まっているようには思えませんでした。

釣れたヘラは、交り、大型なし、35p級が数枚だけ。あとは、ガリベラとか、25cm前後がほとんどで、20cmほどが4枚、10p未満のミニヘラが9枚、クチボソが2尾でした。

私の左に3席空けてカッツケ釣り、入れ食い。その他の方達も全員が宙釣りでした。宙の人たちはバシャバシャと賑やかな音を立てていました。

名前を存じあげない方が、帰りに、私の荷物を運んでくれました。とても助かりました。ありがとうございました

釣果データ2024年8月7日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 64 累計4,806釣行7861/余り48枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013006時間30の釣り9.86/1時間ダブル2回。

朝の水温 29.5 

朝の気温 27 午後130分で35℃。曇りのち晴れ。東寄りの風がそよそよです。それほど暑くはないです。パラソル使用。

釣り座 97 98番より15cmほど深いです。座れたので、水深と食い気の確認作業。

 シマノの刀春17尺(39枚、食い渋りと仕掛けトラブルで中止)→シマノの景仙・桔梗10尺(25枚、時間で納竿、西の空に黒い雲が出て、中止)。リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水170cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサはたくさん余りました。

朝一は3回ほどパラパラと雨が降りました。のち、晴れ。天気情報の曇り空はなくて大ハズレ。暑くなりました。ただ、風が東寄りなので、風が吹けば涼しいです。

17尺で試し釣り。本日は、ずっと釣れ続くということがなくて、39枚釣れたところで、ウキが動かなくなりました。ミニヘラを5枚も釣りました。

ということで、即、中止。10尺を出しました。10尺の方がヘラが大きいです。ダブルも2回ありました。

エサは、α21をブレンドしましたので、よく練って、35回ほど、しっかりと誘いを掛けました。釣れた時の食いアタリは明確でした。ただし、一昨日のように「釣れ続く」という状況ではありませんでした。いまいち、ぐぐっ、となりそうでならないで、ということで、終日、時速811枚程度のペースでした。

大釣りは望めなかったこと、西の空に黒い雲が湧いてきたこと、晴れて暑かったこと、などから、午後1時に早上がりしました。体力温存。

私の左に、知り合いのお年寄り、11時過ぎからの釣り、両ダンゴ、底釣り、短ザオ、ポツポツポツとよく釣れていました。

その他の人たちも、全員が底釣り、ダンゴ、ということでした。トイレに行ったときに確認致しました。本日は全員が底釣りで、本当に珍しい日でした。

みなさんも、それなりによく釣れていたと思いました。納竿は私が一番乗り。

帰路、大野〜菅野までの間で、先が見えなくなるほどの土砂降りの雨。雨粒がとても大きいです。千葉街道の手前では降らなかったらしく道路が乾いていました。私以外の人たちは釣りをしていましたが、雨に降られていなければいいのに、と思いました。

釣果データ202485日(月)分

白井市の水光園 ヘラ 107 累計4,742釣行7761/余り45枚。100枚以上今季12回目。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63015008時間30の釣り12.58/1時間ダブル2回。

朝の水温 29 またまた、下がりました。池の中はすでに「秋」です

朝の気温 25 午後330分で34℃。晴れのち11時〜曇り時々晴れ間。東寄りの風がそよそよです。それほど暑くはないです。パラソル使用。

釣り座 98 99番よりはずっと深くて、100番よりは少し浅いです。久しぶりの着座。釣れました。

 シマノの刀春17リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水170cc)+(バラケマッハ100cc3回作りました。エサはたくさん余りました。

本日は、久々の大当たりの日。17尺で終日入れ食い。大台にのせたくて3回目のエサを作りました。釣り時間は午後3時まで延長して8時間半も釣ってしまいました。気分が良かったからです。

食いアタリは明確。本日は、エサにα21をブレンドして、粘りを出して、「誘って誘って誘って」ということで誘いを掛けた場合の80%ほどは食いアタリが出たと思いました

食いアタリは、食い上げ、ツン、消し込み、モゾッと多彩でした。いずれも、見逃しようのない明確なアタリ。

通っていると、本日のような「いい思い」が出来ることがあります。

私の左に8席空けて友人が深宙釣り、ポツポツ。その左に4席空けてダンゴの宙釣りが一人、ポツポツ。トイレの前に宙釣りが二人、60釣ったと昼過ぎに声が聞こえてきました。奥の池に宙釣り、釣果不明。

ともかく、私以外は全員が宙釣り。本日は、どなたもが、とても良く釣れていたと思いました。聞こえてくる声が「とても嬉しげ」でした。

釣れたヘラは、交り。大型が3枚ほど、35p前後の良型が30枚ほど(このところではこれだけ釣れたのは珍しいです)、あとはいろいろ、ガリベラあり、10p以下のミニヘラが5枚、20cmの小ベラ1枚、ダブル2回でした。ダブルとか、大型、良型などは、取り込みに時間がかかりました。アタリを楽しんでいるので、釣れてくるヘラの大きさは特に関係ないです。これは私の気持ち

17尺で大釣りは久しぶりでした。満足です。こういう日があるので、ヘラ釣りをやめられないです。
店の人が荷物を運んでくれました。とても助かりました。有難うございました。

釣果データ2024年8月2日(金)分

白井市の水光園 ヘラ 73 累計4,635枚。釣行7660/余り75枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013307時間00の釣り10.42/1時間エサ切れで納竿

朝の水温 29.5℃ 下がりました

朝の気温 25 午後200分で34℃。曇りのち晴れ。東寄りの風がそよそよです。本日は涼しくてラッキーでした。パラソル使用。

釣り座 74番 

 シマノの刀春17尺(43枚、食いアタリ無くなったため)→シマノの景仙・桔梗9尺(30枚、エサ切れで納竿)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサ切れまで釣りました。

本日は、涼しくて、とても釣りやすいです。

ヘラも、水温が少しですが下がって、風が東寄りで、さぞかし、久しぶりに、ちょっとだけ機嫌が良かったのではないでしょうか。

朝一で考えていたよりも、ずっと、食いアタリがしっかりとしていました。いつもは、30枚近くなると食い渋るのですが、本日はずっと釣れ続きました。

なので、43枚まで釣って、さすがに、ウキの動きが鈍くなったので、9尺に変更いたしました。気持ちとしては、17尺で最後まで、ということでしたが、我慢できないで短くしました。

短ザオでもほぼいいペース。

釣れたヘラは交り、特別大きいのはゼロ、810pのミニヘラ10枚(ミニヘラだけのダブルが1回ありました、なんじゃこれです)、クチボソ2尾。

私以外は全員が宙釣り。ウドンの底釣りがしにくいので、宙釣りと言うことでしょう。カッツケが何人かいました。

涼しいので、1時間延長して、エサ切れまで釣りができました

帰りの荷物は宿の人が運んでくれました。とても助かりました。ありがとうございました。

釣果データ2024731日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 53 累計4,562枚。釣行7560/余り62枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63012306時間00の釣り8.83/1時間

朝の水温 30℃ 

朝の気温 28 午後100分で34℃。曇りのち晴れ。北西の風のち南東の風がやや強いです。後ろからの風なので涼しくて楽でした。パラソル使用。体力温存のため早上がり

釣り座 100番 

 シマノの刀春17尺(33枚、食いアタリ無くなったため)→シマノの景仙・桔梗9尺(20枚、時間で納竿)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。あまり硬くしない方が良かったです

他の人たちが着座するのを見て、釣り座を決めました。天気情報の風向きが良かったので、この釣り座でOK

17尺で釣れ続きました。水深m弱。ポツポツポツポツと釣れました。型は交り。8pほどのミニヘラが2枚釣れました。クチボソ1尾。

30枚過ぎて食いアタリが減少。とうとう、33枚で終わり。ウキのツンが出なくなりました。

やむなく、尺を出しました。

長ザオで釣っているうちから、足元に大きなヘラが10枚以上寄っていて、水中から私の顔を見ています。口をぱくぱくさせています。酸欠かと思ってエサを落としてみたら、パクッと食べました。酸欠じゃあないんだー、と思いました。

ということは、17尺の場所は食い気のあるヘラはほとんど釣れて、周辺からの寄りが途切れたのだと思いました。

9尺のアタリは、ツン、消し込み、食い上げの三つ。どれも明確なものでした。

私の左に10席ほど空けて宙釣りの人、顔見知り。釣れてはいますが、苦戦中、との情報あり。水面が真っ黒なので、そのせいだと思いました。背びれを出してヘラが泳いでいるのが見えます。

他の人たちも宙釣りばかり、良く見えないので釣果は不明。多分、釣れたのだと思いました。サオを持っていかれて、回収作業をしていた人がいました。

釣果データ2024年7月29日(月)分

白井市の水光園 ヘラ 48 累計4,509枚。釣行7460/余り69枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63012306時間00分の釣り。8/1時間

朝の水温 30℃ 私の釣行で最高水温

朝の気温 29 午後100分で37。晴れときどき曇り。無風のち12時〜南風がやや吹きました。パラソル使用。風強まり納竿。

釣り座 74番 

 シマノの刀春17リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

正午から南風が強まって釣り辛くなりました。パラソルがバタバタとするので納竿しました

また、猛暑のため、家族の帰れコールに応えました。

釣れたヘラは、本日は3740cm級が多数交りました。嬉しかったです

朝からポツポツポツと釣れていました。入れ食いはありませんでした。

ぶっとい鰻がかかりました。水面に出てから、ウナギのダンゴになってしまって、ハリス切れで逃げられてしまいました。ともかく太くて長かったです。

納竿は私が一番。他の人たちは宙釣りばかり。

帰路、鎌ヶ谷から市川市の市街地で、車の車載センサーで外気温40℃まで数字が上りました。

釣果データ2024726日(金)分

白井市の水光園 ヘラ 56 累計4,461枚。釣行7361/余り8枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013006時間30分の釣り。8.61/1時間

朝の水温 29℃ 

朝の気温 25 午後130分で34℃。晴れときどき曇り。無風のち南風がやや吹きました。パラソル使用。風が吹くとやや涼しいです。

釣り座 74番 

 シマノの刀春17尺(16枚、食い止まりのため)→シマノの景仙・桔梗尺(40枚、時間で中止)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは少し余りました。

時間で上がりました。一昨日のような荒食いはしませんでした。期待外れ。

ヘラの寄り具合がスローです。水面近くにはいますが、それが池の底へ沈んでくれません。結局、底釣りで「ヘラ切れ」状態。

しびれを切らせて、9尺を出しました。型もよく、まずまず、よく釣れました。

釣れたヘラは、交り。35p程度までは釣れますが、40cm級が釣れません。どこかに、潜んでいるのでしょう。cmほどのミニヘラが2枚、センチほどの小さなクチボソが2尾(スレ)でした。

宙の人たちは良く釣れていたと思いました。水面が真っ黒になっているのは仕方ないと思って見ていました。

釣果データ2024年7月24日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 71 累計4,405枚。釣行7261/余り13枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63012306時間00分の釣り。11.83/1時間雷雨のため「泣く泣く」早上がり

朝の水温 29 一昨日より2℃高いです。

朝の気温 28 午後100分で33℃。晴れのち曇り、12時半〜大カミナリ、大雨、突風。パラソル使用。バケツをひっくり返したような豪雨。

釣り座 74番 

 シマノの刀春17尺(45枚、南風強まったため)→シマノの景仙・桔梗尺(26枚、大雷雨のため中止)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは少し余りました。

本日はまさに「泣く泣く」納竿致しました。

朝からほぼ「入れ食い」状態。お隣さんは宙釣りですが、トイレに来たときに、良く釣れますね、と言ってタックルの質問をしていきました。

南風が出たので9尺にしました。こちらもダブルを3回もやって、ほぼ入れ食い。

本日は3回目のエサを作って、大台に乗るまで釣るぞ、と意気込んでいました。

ところが、12時半過ぎになって、北西方向で黒い雷雲が湧き出て、遠雷が2回。お隣さんと、これはヤバイですよ、と話し合って、急遽、帰り支度。他の人たちも納竿しています。

私が一番最後になって、帰るときは大雨になりました。店の人が見かねて傘を持って来てくれて、荷物も運んでくれました。とても助かりました。

ともかく、猛烈な雨と風、頭上で稲光と雷鳴。凄いです。

パラソルを仕舞うまで、突風のためにパラソルの棒を両手で支えて、倒壊を免れました。パラソルを飛ばされなくて良かったですそのために一番最後になって、大雨の中を荷物を運搬いたしました。

私の水光園での釣行の中で、本日は最悪の天候になりました。

釣れたヘラは、交り。cmほどのミニヘラ3枚、クチボソ2尾、大型なし、ダブル3回という釣果でした。

本日は、大台に乗せられると意気込んでいたのに、雷のために「泣く泣く」納竿致しました

宙の人も底の人も、本日は皆さんとてもよく釣れていたと思いました。
釣果データ2024年7月22日(月)分

白井市の水光園 ヘラ 62 累計4,334枚。釣行7161/余り3枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013307時間00分の釣り。8.85/1時間

朝の水温 27 

朝の気温 27 午後200分で36℃。曇り、のち晴れ。無風状態のち東寄りの風やや強まる。パラソル使用。

釣り座 75番 

 シマノの刀春17リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサ切れまで釣りました。

本日のヘラは、大型ゼロ、cmほどのミニヘラ3枚、クチボソ2尾、ダブル2回。

本日はアタリはかなり出せましたが、いかにも、空振りが多かったです。

ヘラのご機嫌が少しばかり、悪かったのではと思いました。このような日もあります。それでも、62枚迄釣ったので、自分自身を誉めてあげたいです。

私の右に席空けて長ザオの底釣りが二人、私に対して愛想がいいです。気にしている様子。エサをとっかえひっかえして試している様子。グルテン、ウドン、ダンゴなど。ダンゴが一番いい、との声。

あとの人たちは影になって見えませんでした。宙釣りの人たちはほぼ入れ食いのよう。

釣果データ2024年7月19日(金)分

白井市の水光園 ヘラ 72 累計4,272枚。釣行7061/余り2枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63014007時間30分の釣り。9.6/1時間

朝の水温 27℃ 2℃高くなりました

朝の気温 27 午後230分で33℃。曇り、のち晴れときどき曇り。無風状態のち南風やや強まる。パラソル使用。

釣り座 74番 

 シマノの刀春17尺(42枚、南風強まったため)→シマノの景仙・桔梗9尺(30枚、エサ切れで納竿)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサ切れでした。3回目は作りませんでした。

風が強まるまで、ということで17尺を出しました。

長ザオで釣れてくるようになりました。双眼鏡で見ていて、アタリを見るのがとても楽しいです。

誘いをして、すぐにカチンと入りますので、一昨日のような荒食いとは、一味違った食い方だと思いました。それでも17尺での釣りは短ザオと違った楽しさがあります。

南風がでましたが、目いっぱい下手投げで投入して釣りました。長ザオでの釣りに未練があったからです。集金がされたときも17尺で釣れていました。

昼前になってとうとう9尺にしました。風のせいです。

9尺でも、左からの風波と流れがあります。やむなく、ナジミを真正面から右側に移しました。ところがこれが大当たり。ツンツンが多発

エサ切れになったので納竿。3回目を作ってもあと1時間なので中止しました。

本日は風が涼しく感じてパラソルの下はさわやかでした。

私の右に宙釣りの人、本日は大釣りだとおっしゃっていました。ウキが動きっぱなしでどのアタリをアワセていいか、苦慮しっぱなし、ということでした。

それでも、前回来たときは午前中釣って2枚だけで納竿したので、とても悔しかったと言いました。本日は大漁だと御機嫌でした。私の帰り際でもまだ入れ食いだと言って釣りを続行されていました。

釣果データ2024年7月17日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 102 累計4,200枚。釣行6960/余り60枚。100枚以上今季11回目。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63014308時間00分の釣り。12.75/1時間

朝の水温 25 一昨日より1℃下がりました

朝の気温 22 午後300分で30℃。曇り、のち晴れときどき曇り。無風状態。パラソル使用。

釣り座 62番 

 シマノの景仙・桔梗9リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#9#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc3回作りました。エサは余りました。

本日は、異常と思えるくらいにヘラがたくさん寄りました。水面が黒くなった時間もありました。

釣れたヘラは、交り。大型無し。20cmほどが3枚、58pのミニヘラが9枚、長さ10pほどのクチボソが8尾、5cmほどのクチボソが尾。

ヘラのダブルが9回、クチボソとヘラのダブルが2回。

空振りがとても多かったので、エサの消費量が多くて、本日は、3回目のエサを作って対処いたしました。

やはり、クチボソとミニヘラの空ツンと思えるものが多数ありましたので、アタリそのものは途切れなく毎回たくさん出ました。だんだんと、合せるタイミングがつかめてきて、ミニヘラの入れ食いになった時間帯もありました。

ヘラのダブルは今季最高回数になりました。こんなことも珍しいです。

私の周囲に釣り人はいませんでした。遠く離れて宙釣りが一人。なので、ヘラが私の所に集中したのでは、と考えています。

本日のヘラの活性は比較的高かったと感じました。

大台にのせたかったので、3回目のエサを作って対処しました。エサはたくさん余りました。

釣果データ2024715日(月)分

白井市の水光園 ヘラ 72 累計4,098枚。釣行6860/余り18枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63014308時間00分の釣り。9/1時間

朝の水温 26℃ 一昨日より1℃下がりました

朝の気温 23 午後300分で25℃。曇り、8時〜9時半本降りの雨風、のち曇り時々晴れ。北寄りの風、午後南東の風強まる。パラソル使用。

釣り座 74番 

 シマノの景仙・桔梗9尺(30枚、本降りの雨風と根掛かりで中止)→シマノの刀春17尺(42、エサ切れで納竿)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#9#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサ切れでした。

9尺で始めてほぼ入れ食い。8時過ぎに本降りの雨と風、凄いです、その中で根掛かり。初めて掛った場所。戦意喪失。

ならばと、17尺を出しました。

幸いに、切れ目なくポツポツポツと釣れます。pのミニヘラ1枚、大きなクチボソ2尾。大型なし、ガリベラ多い。

ただし、アタリは明確。

本日は長ザオでよく釣れましたので、気分としては満足できた一日でした

私の左に席空けて15尺の底釣り、ダンゴ、あまり釣れなくて、午後からは尺の宙釣り。

私の右に10席空けて底釣りの人たち5名、釣果不明。

一昨日よりは食いがずっといいです。本日は9尺で釣れ続かなかったのが誤算

釣果データ2024年7月13日(土)分

白井市の水光園 ヘラ 41 累計4,026枚。釣行6760/余り6枚。午前中食い渋り。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013307時間00分の釣り。5.85/1時間

朝の水温 27℃ 一昨日より2℃低いです

朝の気温 23 午後200分で31℃。曇りのち晴れ。無風状態、午後1時過ぎから南風が強まりました。パラソル使用。

釣り座 99 

 シマノの刀春17尺(17、食い渋りになったので)→シマノの景仙・桔梗10尺(4枚、食いアタリ続かず)→シマノの刀春16尺(6枚、食いアタリ続かず)→シマノの景仙・桔梗9尺(14枚、時間で納竿)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10#9 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。少し余りました。

昨日の大雨が影響したようです。朝一は17尺で浅場でポツポツと良く釣れました。気分よくしましたが、食いアタリが途絶えました。そこで、いつものパターンと言うことで、10尺にしました。

本日のような大雨の次の日の食い渋りはいつものことなので、サオの長さを替えながらポイントの状況把握に努めました。次に、16尺にしました。17尺よりは少し深いです。ここも、6枚釣れてオシマイ。なので、9尺を出しました。隣りの100番よりも浅いです。手前の棚になっているような高い場所で釣りました。手を伸ばすと斜面に落ちてウキが沈みます。幸いに、午後になって食い気が戻ってきました。さっきまでと同じウキの動きなのに、ハリが口に掛っています。空ツンが少なくなりました。

あと1時間早くこうなっていたら、もっと数が伸びたのに、と思いましたが、暑いので、時間を見て午後1時半に納竿致しました。

私の左に2席空けて宙釣り、常連さん、ポッツンポッツン、私といい勝負。その左に宙釣り、ポツポツ。その左に常連さんのグループ、7名ほど、ウドンの底釣り主体、ポツポツ。その先は見えず。

対岸は例会が一組、宙釣り、ポツンポツン。その他大勢いましたが釣果は不明。

釣果データ2024年7月10日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 104 累計3,985枚。釣行6660/余り25枚。100枚以上今季10回目。荒食いしました。良い日に当たりました

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63014007時間30分の釣り。13.86/1時間。クチボソ3尾。

朝の水温 29℃ 

朝の気温 27 午後230分で33℃。曇りときどき晴れ。東寄りの風、午後1時半から南風が強まりました。パラソル使用。

釣り座 74 

 シマノの景仙・桔梗9尺(88枚、食いアタリ激減)→シマノの刀春17尺(16、南風強まり釣り辛いので納竿)リ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。

エサ切れで上がりました。珍しいです。

本日のような日もあっていいのだ、と心から思いました。

釣れなくても懲りずに通い詰めていますので、荒食いの日に出くわしても、罰(バチ)は当たらないと思いました

それにしても、本日の9尺での朝一からの4時間はとても良くヒット致しました。ツンアタリが多発。

釣り座はほぼ1カ月ぶりの着座。ここで、大釣りした翌日から店の作業があり、昨日まで、座るのを躊躇してまいりました。

仕方なく、あっちで釣ったり、こっちで釣ったり、と釣り座を渡り歩いて本日のように74番に舞い戻って大釣りするのを楽しみに待っていたわけです。

そうはいっても、74番にすわったら、いつでも、当たり前のように大釣りが出来るかというと、全く、そのようなことはありません。

本日の、荒食いは、私にとっての僥倖であり、自分自身への御褒美、というものです。このように書くほど、私は本日の釣果は嬉しくて楽しくて仕方ないのです

このところ、水色は澄みで、ササニゴリ気味で、食いアタリもツン主体の明確なものでした。

どなたもが、それなりに、釣果を伸ばしていたように見えました。会話が聞こえてきますが、楽しいものばかりでした。

釣れたヘラは、交りでした。大型はいませんでした。小型は20cmほどが4枚(玉網不要)、きれいな魚体。ミニヘラと言いましょうか、pほどのものが1枚。クチボソ3尾でした。

この1か月ほど、長ザオは不調であきらめていましたが、本日は、17尺で楽しめましたので、ヘラの体調はほぼ回復したのではないかと思っています。

ただし、いい気持になって、次回も大釣り、などと考えるのは早計で、ヘラのご機嫌がこのまま続くかどうかは、釣りに行ってみなければわからない、ということです。

釣果データ2024年7月8日(月)分

白井市の水光園 ヘラ 74 累計3,881枚。釣行6559/余り46枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013307時間00分の釣り。10.57/1時間。ダブル1

朝の水温 29 一昨日より2℃も高いです。

朝の気温 27 午後200分で37℃。晴れ。北寄りの風、うしろから吹いて涼しい。パラソル使用。酷暑。

釣り座 100番 

 シマノの刀春17尺(53枚、食いアタリ少なくなったため変更)→シマノの景仙・桔梗9尺(21枚、時間で上がりました)。ハリ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

水温が一気に高くなりました。水色は笹濁り。

本日も17尺を先に出しました。行けるところまでと言うこと。

アタリは明確に出ました。15枚程釣った時に10尺を出してみました。どういうわけか、ヘラが水面に、ワーッと出てきて、釣れることは釣れても、釣れた満足感が乏しいです。

そこで、2枚釣って、すぐに、17尺に戻しました。

ウキは投入ごとに、必ずうごきます。その点に不満はないのですが、動きのどれかが、食いアタリ、なのですが、釣れてきても、アタリのパターンがまちまちです。辛抱するしか、ないか、と考えました。待ち時間が長いですが、アタリが確実に取れるようになりました。

周囲に釣り人がいません。ずっと、離れています。

釣れていたようですが、釣果は不明でした。
釣果データ20247月5日(金)分

白井市の水光園 ヘラ 61枚 累計3,807枚。釣行6459/余り31枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63012306時間00分の釣り。10.16/1時間。ダブル1

朝の水温 27℃ 一昨日より1℃高いです

朝の気温 26 午後100分で34℃。晴れ。北寄りの風、うしろから吹いて涼しい。パラソル使用。酷暑。

釣り座 100 連続しての試し釣り。本日の釣れ具合で、ヘラの寄り具合が見当ついた気がしました。今後はそのつもりで釣ります。

 シマノの刀春17尺(40枚、食いアタリ少なくなったため変更)→シマノの景仙・桔梗9尺(21枚、時間で上がりました)。ハリ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

風が出るかも知れないので、17尺から釣り始めました。幸いに、コンスタントに釣れて、40枚迄釣れました。いい気になって、納竿まで17尺で釣れればいいな、と思っていたら、やっぱり、40枚で「ヘラ切れ」かも。ウキは動きますが、食いアタリが出なくなりました。それでも40枚まで釣れたから、前回よりはいいか、と思いました。気持ちとしては、長ザオで釣れ続いた方が、釣果は特別に伸びなくても、気持ちとしてはずっといいわけです

なーんだ、前回と同じパターンだ、と思って、即座に、尺を出しました。短ザオで40p超の大型が3枚も釣れました。玉網がぐっと曲がるような重さです。取り込むのに手が疲れてしまいました。

12時半で上がったのは、暑さ対策です。曇り空であれば、多少は、辛抱して、もう少し釣っていたいと思いました。というのは、確実に70枚台にのせることが出来るからです。

でも、家族から、熱中症コール、がありますので、それはそれで、大事にして、一応、早上がりしたわけです。このところ、暑いので、午後1時前に納竿しています。

私の左に、日陰で、ウドンの底釣り、ポッツン・ポッツン。その左トイレの前に友人が宙釣り、ほぼ、入れ食い、カッツケ。

二人とも水面が真っ黒になって釣っていました。

その他の人は私からは見えませんでした。

釣果データ2024年7月3日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 63 累計3,746枚。釣行6359/余り29枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 601分 6時直前まで小雨でしたので、入園を躊躇していました。上ったので入りました。

釣り時間 63012306時間00分の釣り。10.5/1時間。ダブル2

朝の水温 26℃ 昨日より1℃高いです

朝の気温 25 午後100分で33℃。曇り8時半頃から晴れ。風回る。パラソル使用。酷暑。

釣り座 100 この釣り座の試し釣り。

 シマノの景仙・桔梗9尺(30枚、食いアタリ少なくなったため)→シマノの刀春17尺(33枚、食いアタリ少なくなったため納竿)。ハリ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

火・水の2日連続の釣りのため、家族から質問されて、本日(昨日のこと、火)は月曜日の荒天による釣りキャンセルの代替日で、明日(水曜日)は予定通りの釣行予定日、と答えました。家族はあきれ返っていました。

よって、ともかく、早上がりの予定でした。

釣り座100番は4/1109枚を釣って以来、釣りをしていません。底浚い、釣り座番号付け替え、工事作業等々、ともかくいろいろあって、本日が久しぶりの着座。

なので、釣り場がどのように変化しているかの調査のための試し釣り。釣れ具合を確かめただけ

9尺と17尺を出しましたが、底の状態は4月の頃とたいして変わっていませんでした。17尺の水深はおよそ1.8mほどでした。浅いです。

9尺も17尺も2728枚程まではいい感じのアタリが頻発していたのですが、その後は、食いアタリが極端に少なくなり、ウキの上下動と空振りが多くなりました。あきらかに、ヘラの食い気が悪くなったようです。

釣り人によっては、ヘラが上ずったとする見解もありますが、私は、食い気のあるヘラの絶対数がウキの下にとても少なくなって、クチボソなどのアタリがウキに出るようになった、と思うのです

というわけで、すぐに、9尺から17尺に変更いたしました。

本日は、釣り座の様子を確めるための釣行だったので、今後の着座を楽しみにしようと思っています。

ともかく、4月の産卵時季の荒食いは終わっていますので、大釣りするには、ヘラの寄りの絶対数が少し不足しているのではと思っています。

とはいっても、いついかなる日に、突然、荒食いするかも知れませんので、それだけを楽しみに釣行したいと思っています。

本日のエサの手直しは、あまり練らないで、やや水分少な目のものをやや小さく付けて良かったと思っています。水分が多いとナジミが浅いです。それこそヘラが上ずってしまいます。本日の私のウキの周囲は、ヘラの黒い姿が出ませんでしたので、エサの調整としては成功していたと思いました

私の左に、8席空けてメーターの宙釣り、両ダンゴ、ほぼ、入れ食い、ただし、水面は黒いです。その左に4席空けてダンゴの底釣り、ポツポツ、水面は真っ黒です。今年初めて来た、とおっしゃっていました。

釣果データ2024年7月2日(火)分

白井市の水光園 ヘラ 66 累計3,683枚。釣行6259/余り25枚。くちぼそ2尾。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013307時間00分の釣り。9.42/1時間。体力温存、早上がり

朝の水温 25℃ 

朝の気温 25 午後200分で30℃。曇りときどき晴れ。南東の風少々。パラソル使用。

釣り座 62番 

 シマノの景仙・桔梗9。ハリ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#10 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水180cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

昨日が荒天だったので、延期して、本日釣行。

明日のために、本日は、早上がり。

トイレ前のロープ左右を底浚い作業実施。私の釣りには、特に影響しなかったと感じました

この所のいつものパターンで、朝一から、パタパタパタッと勢いよく釣れて、15枚ほど釣れると、ポツンポツンの釣り。

気分を良くしてくれて、いつの間にか、食い渋りペースになりました

ウキは、毎回、ひっきりなしに動きます。その動きのどれかしらが、ヘラの食いアタリ、かもしれないということで、空振りの連続。それでも空振り10回ヘラ1枚、の私のペースです。なので、空振りは苦になりません。

水面に、朝一から、ヘラがチョロチョロと、姿を見せて泳いでいます。これは、私の釣り方が悪くて上ずったということではなくて、池の全面にわたって、どこのエリアでも、ヘラの魚影が黒く確認できます。

投入エサを追いかけますので、本格的な「酸欠」ではなくて、まだ、ましだと思いました。

いずれにしても、ヘラがそのようになるというのは、原因があるわけですが、本日の私にはちょいと、分かりませんでした。

本日は、全員が底釣り。珍しいです。本日など、宙釣りをしたら、目の前の水面が真っ黒になっただろうと思いました。

本日は、昨日の荒天の代替の釣行ですので、明日のことを考えて、早上がり致しました

釣果データ2024年6月29日(土)分

白井市の水光園 ヘラ 50 累計3,617枚。釣行6159/余り18枚。くちぼそ2尾。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013307時間00分の釣り。7.14/1時間。食いアタリがとても少なくなったため納竿

朝の水温 25℃ 

朝の気温 21 午後200分で30℃。曇りときどき晴れ。南東の風少々。日差しは暑く、風は涼しい。パラソル使用。

釣り座 62番 

 シマノの景仙・桔梗9。ハリ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#9 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc)+(水140cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

昨日は、雷注意報が出ていて、大雨の予報でしたので、本日に延期。やむなし

朝一はとてもよくヒットいたしました。なのに、時間経過とともに、空ツンがとても多くなりました

この点は釣り場友達と意見が一致。その人は、74番で13尺のウドンの底釣り。釣果は30枚だとのこと。良く釣ったと思いました。私と同時刻に納竿。

ヘラの回遊が少ないのだと感じました。

クチボソアタリが多くなったと思いました。クチボソは口にハリがかかっていました。

本日は、底釣りがとても多いです。対岸にウドンの底釣り、ポツポツ。ダンゴの底釣り、お年寄り、友人、11時ころからで6枚ほど、その右に、ウドンの底釣り、12尺、ポツポツ。中央に宙釣りの人、二人、カッツケ状態、ポツポツ。私の右に席空けてグルテンの底釣り、ポツンポツン。その右に、ロープ際、ウドンの底釣り、13尺、30枚とか。その右は宙釣り、ポツポツ、あとは、底釣りが数名並んでいました。帰りに訊いたところ、食い渋りだよ、との返事。

私のところも、まずまずは釣れましたが、今一、パッとしないウキの動きでした。「だんだん悪くなる食いアタリ」というような一日でした

なので、次回に期待して早上がり。

釣果データ2024年6月26日(水)分

白井市の水光園 ヘラ 39 累計3,567枚。釣行6059/余り27枚。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻 600分 

釣り時間 63013006時間30分の釣り。6/1時間

朝の水温 25℃ 

朝の気温 25 午後130分で30℃。曇りときどき晴れ。北東の風少々。日差しは暑く、風は涼しい。パラソル使用。早上がり。

釣り座 30 旧釣り座43番。

 シマノの景仙・桔梗9尺(12枚)→シマノの景仙13尺(枚)→シマノの景仙・桔梗10尺(26枚)。ハリ、オーナー改良スレ糸付3号茶バリ28cmオーナー改良スレ糸付金バリ235cmハリス0.6

ウキ 尺半#9尺半8尺半7 

エサ (ダンゴの冬100cc+ダンゴの夏100cc+ヘラスイミー100cc+α21 20cc)+(水180cc)+(バラケマッハ100cc2回作りました。エサは余りました。

食い渋りでした。30番の釣り座のあるエリアは、しばらくぶりの着座になりました。

私が対岸で、このエリアでお客さんが底釣りをしている様子を見ていましたので、おおよその釣れ具合は把握していたつもりでした

しかしながら、本日は私の期待通りにはならず、対岸で私がお客さんを見ていたときような釣りになりました。

つまり、朝一で9尺で始めて12枚を2時間で釣りました。そこで、ピタッとウキが動かなくなって、待てど暮らせど、アタリがありません。

とうとう、しびれを切らせて、13尺を出しました。こうなったら、自分の釣りで、ヘラの釣れ具合を確かめるしかない、と思ったのです。13尺で1枚だけ。

またまた、嫌になって、今度は10尺を出しました。この釣り座は9尺、10尺は過去に実績のある場所なのです。

幸いに、10尺では、ポツポツポツと釣れてきて、26枚を釣りました。嬉しかったです。

私がここで納竿したのは、暑さと風のせいです。家族が、熱中症、と盛んにコールしてくるので、本日は、食い渋っていることもあって、こんなところでまあいいかっ、ということで、早上がり致しました。

活性が高い日に当たることもありますので、そういう日に目いっぱい釣りができればいい、と思っているからです。6/6/17に活性高く、大釣りしてから本日まで日間は食い渋り気味の日が続いています。大釣りが出来ていないわけです。

今後、活性の高い日に当たることを願って釣行しようと思っています。

対岸のこのところいつも私が座っていた場所に先着のお客さんが一人、10尺、ウドン、底釣り、ポツンポツン。

対岸の入口方面に底釣りの集団、ウドン、ポツンポツン。

宙釣りの人が見えません。

昨日も食い渋り気味だったとの情報。

水面近くをチョロチョロと泳ぐヘラが数枚、何日か後に死んでしまうのではと心配をいたしました。

釣果データ2024年6月24日(月)分

白井市の水光園 ヘラ 72 累計3,528枚。釣行5959/余り47枚。クチボソ6尾(内スレ2尾あり)。

釣り方 バランスの底釣り両ダンゴ

入園した時刻